院内と院外セミナーの違いと特徴

病院に勤務している看護師は、定期的に院内セミナーに参加する義務がある場合が多いようです。それに加えて、院外セミナーに参加する機会もあるため、希望すればスキルアップに繋がるチャンスはいくらでもあることでしょう。

特に医療水準の向上や人材育成に力を入れている病院では、院内セミナーと院外セミナーを共に奨励しているケースもあり、学びの機会を得やすいはずです。このような場合、看護師は院内セミナーと院外セミナーの二つを同じようなものと捉えないで、両方のセミナーの位置付けを理解して、積極的に参加するようにしましょう。

院内セミナーは、所属している病院で多い問題点や、ヒヤリハットのあったケースに対して適切に対応できるように行われるものが多いようです。現場に特化した内容になっているので、実践で活かせるものが大半を占めているため、参加する意義をすぐに理解できるでしょう。有用な医療知識を身につける機会にもなるので、意欲的に参加することをおすすめします。

一方、院外セミナーは現場のことは基本的には考慮せず、全般的に看護師が理解する必要がある知識を発信していることが多いようです。そのため、広い視野で看護を行うためのノウハウが身に付くのが特色です。セミナーによっては、すぐに現場で役に立つ知識や技術が学べるとは限りませんが、いざというときに役立つ情報や判断力を養うのには効果的です。院外セミナーを受けることでベテランとして様々な現場で活躍できるようになっていく場合も多いので、こちらも折を見て参加するようにしましょう。